ごはん
ホテルニューオータニで、おもむろにオムライスを食べてきた。 普通に見えるでしょ?なんで焦げてんのと思うじゃん? 甘い卵焼きだったんですよ。中は美味しいチキンライス。ケチャップをかけると味変。甘さより、コクが出る。 想定外のオムライスでした。 …
鶏レバー。牛乳で洗い、臭みを抜き。めんつゆにチューブの生姜を溶かした中に突っ込み。適当に鍋で煮て、終わり。
玉ねぎを半分に切って、ホットサンドメーカーで両面焦がして。チーズ乗せて、インスタントのオニオンスープを濃い目で注いで。あっという間にオニオングラタンスープもどきの出来上がり。
冷凍揚なす、油揚げ、細切りごぼう&にんじんに、濃縮めんつゆぶっかけて、電子レンジで3分とちょいと追加で温めました。仕上げに鰹節をぶっかけて、美味しくいただきました。
ホットサンドの表面にチーズ乗せるイメージで、先にチーズおいてから、食パン乗せて焼いてみた。 カリカリになるまでしっかり焼いたら、食パンとチーズが一体化。普通のホットサンドとは違った美味しさに出来上がりました。ちなみに中身はソーセージです。
鶏そぼろ卵deサンド。例により、ホットサンドメーカーで作ったため、四角い。 卵の薄焼きに鶏そぼろが挟まってます。美味しくできました。
普通にホットサンドと見せかけて、中身は変化球。鶏そぼろとひじき。味の系統が近いためか、想像以上に美味しくできました。 ちなみに、鶏そぼろもひじきもスーパーで買ってきたやつ。まだまだあるから、しばらくアレンジ料理が続く予定。ひじきは油揚げ入れ…
今晩のホットサンドメーカー飯。 ホットサンドメーカーに、スーパーで買ってきた鶏そぼろを敷き詰めて、軽く焼く。卵に投入してまぜまぜ。油揚げを乗せて、挟んでひっくり返す。しばらく焼いて、出来上がり。 油揚げが意外と合って、美味しいです。
千切りごぼうに、缶詰めコーンとその汁を適当に、卵を乗っけて、ラップかけて。電子レンジで3分で出来上がり。味付けは醤油です。 思ったよりも美味しくできて、自画自賛しながら食べました。
アフタヌーンティールームで、スモークチキンとチーズのフレンチトーストサンドを食べました。 フレンチトーストのサンドなんて、なんと贅沢な。フレンチトースト好きとしては見逃せないメニューです。 やってきたのは、表面にチーズたっぷりでバリバリのサ…
メルセデスベンツのカフェでランチをいただきました。 限定10食のベンツマーク入りのハンバーガー。肉が分厚く、アボカド入りで、食べ応え十分。 ハンバーガーがおいしかったので、デザートもいただいてみました。 本日のデザートのリンゴのミルフィーユ。3…
カービィ弁当、無事ゲット!天気もまあまあなので、外で食べてきました。 ズッキーニにパプリカが入っているとは、これは大人向けお子さまランチ的な気配がしました。キャラクター弁当は、重要なのは弁当箱だと思うので、それなりの味であれば良し。
話題のペヤングラーメンを食す! ペヤングって匂いがメインなのかと再発見。ラーメンすすって、匂いでペヤングと認識させられる。 追い飯したら、ペヤングっぽさはなし。むしろ、飯の方があっているような。ラーメンよりご飯の方が美味しかった。
茅乃舎の「和風ピクルスの素」で、ミニトマトを漬けた!湯剥きして、一晩漬けておいただけで、さっぱり美味しい逸品の出来上がり。
トマトジュースにシーチキンとネギ、卵を入れて、スープパスタっぽくしてみた。味が足らないところは、ケチャップを入れて、いい感じでした。
赤いシチューができました。 ホールトマトを入れたトマトシチューです。味はトマトはほぼなく、シチューでした。
大丸東京に急遽突撃して、福ねこの桜ちゃんをお迎え!ご飯とおかずがぎっしり詰められて、どれも美味しくいただきました。 可愛いし、美味しいし、良い猫ちゃんでした。
おろししょうゆに、温玉、天かす。適当だけど、美味しい。
スターバックスで昼御飯。チョコワッフルにキャラメルソースかけてもらったよ。これは、大正解!
ぽたかふぇ。で開催中のスミスさんの個展「スミス☆マニア」に行きました。 ライブペインティングで、どんどん出来上がっていくイラストにワクワク。爛ぼーも描いてもらっちゃいました。 コラボメニューは、ナポリタンを入ったキッシュ。グラタンっぽいけどス…
映像居酒屋「ロボ基地」で、魔神英雄伝ワタルのコラボがあると聞き、行ってみました。 入り口からテンション上がる外観。 ロボットパイロットが疲れを癒しに訪れる居酒屋をコンセプトということで、雑っぽい内装もよく見ると凝ってました。 メニューは、ロボ…
餃子と唐揚げの定食なんて、変なのと思いつつ、ちびすけのランチのセット。 餃子がメインのはずだけど、唐揚げの方が美味しかった。 きんぴらも何気に美味しい。 餃子は、まずくはないけど旨くもない。
そぼろの肉が食べにくかったけど、しつこくなく美味しかった。
最近はまってるおかず。 めんつゆに煮物する分の水と砂糖を入れて、油揚げを軽く煮る。 仕上げに溶き卵を入れて、さらに一煮立ち。 彩りにネギを入れると、美味しそうにできあがる。 甘いおかずが好きなら、これは間違いない。
季節の流れで、恵方巻きを晩御飯に。一気には無理でしたし、後半は飽きてきた。
輪切りのれんこんをバターで焼いて、醤油で味付け。 さくさくした歯ごたえも良く、シンプルで美味しい。
銀座ライオンの日替わりランチ、海鮮メンチとカレーコロッケとみぞれ鶏。 海鮮メンチがクリームコロッケっぽく、思ったより美味しかった。
親子丼540円のお店が気になって、入ったものの、頼んだのはそぼろ丼。 あまり甘くないそぼろに卵。美味しかったです。 スープは昆布と鶏ガラっぽい。あまり馴染みのない味だった。
野菜がゴロゴロたっぷり入ったミネストローネ。さっぱりしていて、ちょっと多めでもスルッといける。 おかわりできるパンは種類が色々あるけど、どれも美味しかった。 ベーカリー&レストラン 沢村 新宿。
寒かったので、スープストック。美味しそうだったので、野菜と鶏のトマトシチュー。 トマトの甘味が良い感じ。